記事翻訳

中国は盗んだ米国技術を軍用化している、と米国務省

投稿日:

<引用元:ワシントン・フリービーコン 2020.6.3

国務省によると、中国政府は近年米国の機関から盗んだ米国の機密の技術と研究を軍用化している。

国務省高官は会見で記者団にこう語った。「中華人民共和国は長年米国の機密技術を非常に意図的に標的にしてきた。こうした技術は中国の軍の近代化のために利用されており、我が国ならびに友好国や同盟国の安全保障に損害をもたらしてきた」

発表は、政府が中国共産党のスパイではないかと疑う中国の研究者と学生に対するビザを制限するとトランプ政権が決定した直後に行われた。中国からの非移民の学生と研究者に対するビザは、政権の新政策の一環で縮小される。

中国による米国独自の技術と研究データの窃取は長年行われてきた。共産主義政権は、米国や他の西側諸国に研究者を送り、自国の軍事機構を強化するような研究や他の資料を奪うことができるようにしている。

記者に匿名を条件に話した国務省高官によると、「中国は米国と他の国に来ている少数の学者や研究者を取り入れるか強制している。彼らはそこで従事する活動のために―我々のオープンな学問・研究環境を最大限に利用して―機密技術にアクセスする権限を与えられている」という。

高官は次のように続けた。「また彼らはこうした少数の例で、中国の安全機構とのつながりを明かすことなくそうしてきた。従って彼らは実際に技術自体を盗んでいるのか、単に流用しているのかにせよ、決して完全に正直なふりでもなく、不正目的で中国にこうした技術を持っていくための流通ルートとなっている」

国際教育研究所によると年間約37万人の中国人学生が学生ビザで米国にやってくる。国務省は、新方針が与える影響はこうした人々の中のわずかな割合に留まると主張している。

-記事翻訳
-,

関連記事

トランプがボリス・ジョンソンとの戦いを激化、ファーウェイ使用は米国インテリジェンスを脅かすと述べる

<引用元:デイリー・コーラー 2020.2.17> ドナルド・トランプ大統領は16日、中国のテクノロジー企業のファーウェイ(華為)を使用する国に警告を発した。 ファーウェイと提携する国は米国のインテリ …

バージニアの男性が中国に機密文書を提供したとして告訴される

<引用元:FOXニュース 2017.6.22> (バージニア州アレキサンドリア) 木曜日、機内持ち込み手荷物に16,500ドルの現金を持っていたバージニア州の男性が、中国のスパイと思われる人物に極秘文 …

米国・メキシコ・カナダ協定 は「毒薬」条項で中国を標的

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2018.10.7> トランプ政権は中国との貿易戦争で新たな道具を見出した。つまり、最近結ばれた米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)のようなものを利用して、中国 …

トランプ、バイデン政権は中国に間違ったアプローチ取っていると警告:「大きな弱み見せている」

<引用元:FOXニュース 2021.11.9> (独自)トランプ前大統領はFOXニュースとの独占インタビューで、バイデン政権は中国に対して間違ったアプローチを取っていると述べ、北京に対する現在のメッセ …

国防総省:南シナ海ミサイルテストは習近平の軍事化誓約違反

<引用元:ワシントン・フリー・ビーコン 2019.7.3>By ビル・ガーツ 中国軍は、海域を軍事利用しないという4年前の習近平主席の約束を破り、論争の起きている南シナ海で対艦弾道ミサイルの発射テスト …

アーカイブ

@JpWelovetrump