記事翻訳

中国は西側で「膨大な量」のデータを窃盗、と米高官

投稿日:

<引用元:FOXビジネス 2020.1.22

イランは「約200の大学」をハッキング

(パリ)――中国は西側の企業から「膨大な量」のデータを盗んでおり、イランは約200の大学からデータを盗んだと米国のサイバーセキュリティに関わる上級外交官が22日に述べた。

サイバー・国際通信を担当するロバート・ストレイヤー次官補代理はパリで、データ窃盗は「定期的に発生している」と語った。

過去数年間で中国は「最大規模の世界的なサービスプロバイダーとクラウドプロバイダーに侵入し・・・それを利用して主要な大企業の企業データベースに対するアクセスを得ている」と同氏は記者団に語った。盗まれたデータはその被害企業に「競争で勝つために」中国国内の民間企業に与えられる「場合もある」と、ストレイヤーは語った。

「それは定期的に発生している」と同氏は続けた。

ストレイヤーが司法省高官と共にパリを訪れたのは、セキュリティ上のリスクのために、少なくとも機密のネットワーク中枢では中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)を使用しないようフランスを説得するためだった。

イランの話題になるとストレイヤーは、マブナ研究所(Mabna Institute)と呼ばれるグループによって「約200の大学」が研究内容などを奪われており、データ窃盗の犠牲者になっていると述べた。

マブナについてFBIは、「イスラム革命防衛隊の指示で」イラン政府のために働く民間請負業者だと説明している。

2018年にFBIはニューヨーク大陪審が起訴した9人のイラン人の指名手配ポスターを発行した。その全員が、コンピューター・システムからデータを盗み出してイラン政府やイランの大学などに売る計略で、マブナ研究所につながりがあったとされている。通知では、144の米大学と他の21カ国の176大学が被害者の中に含まれ、5つの連邦および州政府機関も含まれていたとしていた。

-記事翻訳
-, ,

関連記事

ギングリッチ=「アメリカに死を」-トランプのイラン政策が正しい理由

<引用元:FOXニュース 2017.10.15> (ニュート・ギングリッチ氏によるオピニオン) イランの議会が「アメリカに死を」と唱えながら、「弾道ミサイル開発と民兵組織である革命防衛隊の国外活動のた …

米国家安全保障会議、中国が「武漢コロナウイルス」を食い止めていないと声明で非難

<引用元:デイリーワイヤ 2020.3.18> 国家安全保障会議(NSC)は17日、中国共産党がジャーナリストを国外に追放し、中国が起源となったウイルスを止めることに集中するのではなくその起源に関する …

中国によるクリントンのメールハッキングに反論したFBIは「非常に欺瞞的」=共和党議員が発言

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2018.8.30> 正体不明の中国企業が、ヒラリー・クリントン元国務長官の無許可の私設メールサーバーをハッキングしたという報道に対して、FBIが否定の声明を発表し …

スティーブン・ムーアがトランプは中国との貿易戦争に勝つと予測

<引用元:ニューヨーク・ポスト 2019.5.19> FRB理事候補を辞退した保守派のエコノミストであるスティーブン・ムーアは、トランプ大統領が自らの政権の中国との貿易戦争で勝利すると予測した。 「今 …

トランプのおかげで中国経済が急速に減速―次に起こることは

<引用元:FOXニュース 2019.1.26> CKE レストラン CEO、アンディ・パズダー(Andy Puzder)氏による論説 トランプ大統領は中国経済の脆弱性を暴露している。明らかに不正で重商 …

アーカイブ

@JpWelovetrump