記事翻訳

パラオが中国に対抗して、米軍の太平洋新基地建設を誘致

投稿日:

<引用元:ワシントン・フリービーコン 2020.9.8

パラオ共和国は、太平洋の島国に米軍の新基地を誘致することで中国に対抗しようとしている、とウォールストリート・ジャーナルが8日に報じた

グアム、フィリピン、そしてインドネシアの間に位置する小さな島国であるパラオは、北京が影響力の拡大を目指してきた決定的な領域を占めている。

「パラオは太平洋でとても重要な場所だ」「パラオは中国の侵略的な経済行為と悪意ある影響力に悩まされてきた。・・・パラオは米国の良き友人であり太平洋の主要なパートナーだ」とジョン・ヘネシー・ニランド駐パラオ米国大使は同紙に語った。

中国は南シナ海周辺に対して影響力を行使することに焦点を当てており、現在世界最大の海軍艦隊を誇示し、水中警戒システムと新しい空母を建設している。米国のパラオとの関係強化は、同盟国との関係を強化することで地域での中国の優位性に対抗しようとするワシントンの取り組みと一致する。

「同盟国・協力国との堅固なネットワークは、依然として同等に近い競争相手、つまり中国に対して我々が持つ永続的で非対称的な優位性となっている。中国は多くの場合他者を犠牲にして、自分達の利益を拡大するためにルールに基づく秩序を弱体化させ破壊しようとしている」とマーク・エスパー国防長官は8月の演説で述べた。

ここ数カ月のうちに、米国は南シナ海で航行の自由作戦を複数回実行した。8月にアレックス・エイザール保健福祉省長官は、1979年以来でパラオの同盟国である台湾を訪問した最高位の米国高官となった。

-記事翻訳
-, , ,

関連記事

中国は西側で「膨大な量」のデータを窃盗、と米高官

<引用元:FOXビジネス 2020.1.22> イランは「約200の大学」をハッキング (パリ)――中国は西側の企業から「膨大な量」のデータを盗んでおり、イランは約200の大学からデータを盗んだと米国 …

トランプが北朝鮮との貿易関係について中国を非難

<引用元:ワシントン・フリー・ビーコン 2017.7.5> ドナルド・トランプは水曜日、ならず者国家の核の脅威に対する「中国の協力はやはりだめだった」とツイートして、中国が北朝鮮との経済関係を継続して …

中国の影響力に対抗することを目指し、WHO会議に台湾を出席させる試案検討

<引用元:FOXニュース 2020.5.4> トランプ政権が、台湾をWHOの会議に出席させる試案を検討していることをFOXニュースはつかんだ。中国に対抗し、「中国中心すぎる」ことに対してWHOを罰する …

独自:中国ウイルス学者が当局のコロナ隠蔽を告発し、香港から逃亡:「告発者の処遇知っている」

<引用元:FOXニュース 2020.7.9-10> リーメン・ヤンはFOXニュースに、中国は新型コロナについてその主張よりもずっと前に知っていたと語った。上司も彼女がそれによって命を救えたはずだと考え …

「透明性」「秘密主義」コロナ大流行の中、トランプが中国に矛盾したメッセージ

<引用元:デイリー・コーラー 2020.3.21> ドナルド・トランプ大統領は21日、中国のコロナウイルス対応に関して、中国が病気を米軍のせいにしたことを非難した数日後に中国の「透明性」を称賛し、矛盾 …

アーカイブ

@JpWelovetrump