記事翻訳

中国による米選挙干渉工作、近日中に詳細を公開と米政府高官

投稿日:2018年9月28日

<引用元:ワシントン・フリービーコン 2018.9.27

中国がトランプ弱体化のために選挙干渉工作を展開

習近平との友情は終わりかもしれない、とトランプが語る

中国共産党政府はトランプ大統領の弱体化を目指して、11月の選挙に影響を与えることを目的とする公然・非公然の影響力工作を行っている、と大統領は26日に明らかにした。

(略)

中国による干渉について記者に説明した政府高官は、北京が大規模な「統一戦線」共産党活動計画を使用しており、活動には政治、経済、商業、軍事、そして情報のツールが含まれていると述べた。

高官は「活動は容認できないレベルに達している」と話した。

高官は、中国は農家に悪影響を与え大統領に投票した州や地区での活動に従事することで、「積極的に我々の政治システムに干渉している」とし、その理由を「中国が我が国を経済的に利用してきたやり方に大統領が抵抗したためだ」と述べた。

また中国政府はアメリカのビジネスマン、シンクタンク、映画スタジオ、ジャーナリスト、宗教指導者、政治家候補に対して、「彼らが中国の政策を批判しているか支持しているか」に基づいて影響を与えてきた。

高官はこう話した。
「中国はこの国と世界中でプロパガンダに何十億ドルも費やしている」

中国での影響力工作に含まれるものとして、ネットいじめの利用、中国大使館員からの電話での脅迫、またアメリカの大学での管理者、教授、中国人学生を標的とした、言論の自由を抑えるための働きかけがあると高官は語った。

長い間合法的な報道機関を装ってきた中国の国家統制下にある報道機関は、外国代理人登録法の下での登録が必要だと高官は述べた。

統一戦線工作にはサイバー攻撃、プロパガンダが含まれるが汚職の場合もある。

また中国は中国へのビザの発行を影響力のツールとして利用している。大使館と領事館は、中国共産党とその独裁体制を批判する人や、「反中国」とみなされる人には全て中国へ渡航するためのビザを認めない。

中国はまたアメリカのエンターテインメント企業に内容の検閲や変更を強いてきた。

高官はこう話した。
「アメリカのエンターテインメントによる市場へのアクセスのようなものにまで広がっているのは確かだ。つまりハリウッドは、事実上、世界市場向けの映画を制作する場合に中国の検閲に媚びへつらう必要があった」

例えば映画スタジオのMGMは2010年に、中国からの圧力を受けてRed Dawn(訳注:邦題は「若き勇者たち」)のリメイクで主要な要素を変更させられた。当初その映画では中国軍がアメリカを侵略することになっていた。だが制作会社は北京に譲歩して、映画公開前に侵略軍を北朝鮮に変更した。

政権高官は、中国の選挙干渉は、関税の煽りを受けた農業州の有権者を標的とするだけにとどまらないと述べた。影響力工作についての情報は今後数週間のうちにさらに公開される。

(以下略)

-記事翻訳
-,

関連記事

ドナルド・トランプとニッキー・ヘイリーが北朝鮮と中国に勝利したこと(社説)

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2017.8.7社説> 国連は先週、北朝鮮に対する制裁を強化した。弾道ミサイルの発射実験を繰り返す北朝鮮の行動に対応したものだ。金正恩政権は製品やサービスの輸出を禁 …

スティーブン・ムーアがトランプは中国との貿易戦争に勝つと予測

<引用元:ニューヨーク・ポスト 2019.5.19> FRB理事候補を辞退した保守派のエコノミストであるスティーブン・ムーアは、トランプ大統領が自らの政権の中国との貿易戦争で勝利すると予測した。 「今 …

米国防総省は中国を「非常に注意深く」見ており、「第1の優先事項」とエスパー国防長官

<引用元:FOXニュース 2019.8.21-22> 中国は国防総省の「第1の優先事項」であり、米国は自国を守るために中国政府を「非常に注意深く」見ている、とマーク・エスパー国防長官は21日の独占イン …

トランプの大統領令が中国の武器への米国の出資を食い止める

<引用元:The Hill 2020.11.18>ピーター・ナバロ大統領補佐官による論説 米国の資本は、文字通り米国人を殺害し米軍をアジアから追い出すことを目的とした、中国軍の武器の開発と建造に対する …

中国の革新に向けた活動における中国人留学生と研究者(報告書)

<引用元:米中経済安全保障調査委員会 2020/10/7 >米中経済安全保障調査委員会による報告書、「Overseas Chinese Students and Scholars in China’s …

アーカイブ

@JpWelovetrump