記事翻訳

イラン、核合意上の禁止技術で兵器級ウラン製造も辞さない構え

投稿日:

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2019.9.7

イランは、2015年の核合意で禁止された高機能遠心分離機を稼働させており、ウラン濃縮を速めて合意で定められた制限を優に超えようとしている。

AP通信社によると、イランの原子力庁のベフルーズ・カマルバンディ報道官は、7日の記者会見で同国の最新の能力を明らかにした。カマルバンディは20基のIR-6遠心分離機と20基のIR-4遠心分離機の前に立ち、記者団に説明した。

「現在の環境で、イラン・イスラム共和国はウランの濃縮レベルも濃縮ウラン備蓄も増やすことが可能であり、濃縮レベルは20パーセントに制限されない。我々は国内で濃縮率をそれを遥かに超えるまで高めることができる」とカマルバンディは語った。

核合意の下でイランは、ウラン濃縮をするにはIR-1遠心分離機の使用のみに制限されていた。高機能版の遠心分離機を使用すればさらに速い割合でウランを濃縮できる。イラン高官によると、IR-6では10倍、IR-4では5倍速くなる。

専門家は、イランが核爆弾を製造するのに十分な兵器級ウランを獲得できるようになるのに1年かかるとしていたが、新しい遠心分離機はその期間を短縮する恐れがある。

カマルバンディは、イランは「爆弾を追及していない」が「欧州人が何らかの決断をしたいのであればすぐに決断すべきだ」と警告した。欧州のいくつかの国は、トランプ大統領が2015年の核合意から2018年に離脱してから、イランと別の合意を結ぼうと試みている。

米国のマーク・エスパー国防長官は、記者会見で記者団にイランの発表は予測通りだと述べ、「イランはこれまでずっと追及しようとしていたものを追及しようとしている」と話した。

-記事翻訳
-

関連記事

報道:バイデン政権、トランプが米国の主要敵国政権に課した制裁緩和へ

<引用元:デイリー・コーラー 2021.7.5> 報道によるとジョー・バイデン大統領は、前政権の外交政策から離れて新たな進路を取るつもりである。

トランプの イラン制裁 でエスタブリッシュメントの間違いが再び明らかに

<引用元:ニューヨーク・ポスト 2018.9.20>ジョナサン・S・トービン氏寄稿 トランプ政権はイランに対する新制裁から3カ月で、石油価格を著しく上昇させることなくイランの石油輸出に打撃を与えること …

エスパー国防長官が『国旗に覆われた棺が家に帰る』よりいい、とソレイマニ攻撃を擁護

<引用元:デイリー・コーラー 2020.1.12> マーク・エスパー国防長官は12日、イランのカセム・ソレイマニ将軍を殺害する攻撃を許可したドナルド・トランプ大統領の決断を完全に支持していると語った。 …

ギングリッチ=「アメリカに死を」-トランプのイラン政策が正しい理由

<引用元:FOXニュース 2017.10.15> (ニュート・ギングリッチ氏によるオピニオン) イランの議会が「アメリカに死を」と唱えながら、「弾道ミサイル開発と民兵組織である革命防衛隊の国外活動のた …

イランによる差し迫った脅威で「4つの大使館」が標的だったとトランプがFOXのイングラム独占インタビューで明かす

<引用元:FOXニュース 2020.1.10> トランプ大統領は10日の独占インタビューでFOXニュースのローラ・イングラムに、米国がイランのカセム・ソレイマニ将軍を殺害する引き金となったイランによる …

アーカイブ

@JpWelovetrump