記事翻訳

米大手企業、ホワイトハウスで新たな職業訓練を約束

投稿日:

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2018.7.19

トランプ政権による、労働力開発の推進と職業訓練の拡大のための新たなイニシアティブの一環として、7月19日に少数の米国大手企業が今後5年間で多数の米国労働者に訓練を行うことを約束した。

FedEx(フェデックス)のCEOであるフレッド・スミス氏は、国際的な配送サービスを行う同社が「今後5年をかけて512,000人の職業訓練または再教育を行う」計画であると、ホワイトハウスで行われたイベントでトランプ大統領に述べた。スミス氏はアップル、ウォールマート、IBM、ボーイングといった他の米国企業と共に、従業員に対する職業訓練の機会を増やすことを約束した。

アップルはその日のイベントには代表者を参加させなかったが、今後5年間で1万人以上のコミュニティ・カレッジの学生を訓練する計画であるとの声明を発表した。

トランプ氏が米国労働者のための全国協議会(National Council for the American Worker)を設立する大統領令に署名する中、このような約束が実現した。同協議会は最も差し迫った労働問題に取り組む政権幹部、州と地域の指導者、そして業界幹部による諮問機関である。

大統領はイベントでこう話した。「米国は世界でも最高の労働者に恵まれているが、私たちは米国人全員が自分たちの可能性を完全に実感するチャンスを得られるようにするために、歴史的な方策を講じようとしている」

トランプ氏は様々な企業の「市民のリーダーシップ」を称賛し、他の大企業もこの何年かのうちに同政権の取り組みに参加するよう呼び掛けた。

昨年の夏にトランプ氏は米国内の学生や技能の低い労働者がもっと多く実習ができるようにするために、同様の取り組みを行っていたが、この日の大統領令はそれに続くものだ。

-記事翻訳
-,

関連記事

判事がトランプ政権を支持、入国禁止大統領令の差止を却下

<引用元:デイリー・コーラー 2017.3.24> 金曜日、バージニア州の連邦地裁判事は、イスラム教が多数を占める6カ国の人と難民全体の入国を一時的に停止することを求めるトランプ大統領の大統領令の差し …

トランプの最初の6カ月で100万の雇用創出

<引用元:ブライトバート・ニュース 2017.8.4> ドナルド・トランプ大統領の就任以来、アメリカ経済は100万人以上の雇用を生み出した。 今年の雇用は落ち込むだろうとの予測を裏切って、アメリカでは …

トランプ対ロバーツ長官、勝者は大統領

<引用元:American Greatness 2018.11.23>ステファン・B・プレッサー氏による論説 正しいのはドナルド・トランプ大統領か、それともジョン・ロバーツ連邦最高裁判所長官か?大統領 …

オーランドの青年がホワイトハウスのイベントで職業訓練制度を称賛

<引用元:オーランド・センチネル 2019.7.25> ジョニー・ブラミットは、オーランドの十代の若者で、祖母に育てられ、少年司法の世話になったこともあったが、25日の午後にホワイトハウスでマイクを取 …

米国の宗教の自由を守るドナルド・トランプ大統領

<引用元:ホワイトハウス 2018.5.3> 2018年5月3日 「アメリカは信仰を持つ人の国であり、私たちは互いに、祈りの力によって強められる」ドナルド・J・トランプ大統領 ホワイトハウス発表:本日 …

アーカイブ

@JpWelovetrump