記事翻訳

トランプ、モラー特別検察官を解任することはないと発言

投稿日:

<引用元:ワシントン・フリー・ビーコン 2017.8.10>

ドナルド・トランプ大統領は、10日木曜日の記者会見でロバート・モラー特別検察官をその職務から解任するつもりはないと述べた。

モラーは、2016年大統領選挙に対するロシアの干渉の捜査を任されていたが、トランプがモラーを解任するのではないかという話がマスコミの間で顕著に話題になっていた

ある記者が尋ねた。「大統領、特別検察官の解任を促すことを考えたり、検討されたことはあったでしょうか?また、モラー氏が行ったことで大統領がそのような方針を取る要因となったことはありますか?」

トランプはそのようなことは考えたこともなかったと答えた。

「そのようなことは考えたこともありません。みなさんの記事を読むと私がモラー氏を解任すると書いているようですが、私は誰も解任したりしません」と大統領は述べた。

「私は職務を進めて欲しいと思っており、また上下両院にその捜査結果を公表して欲しいとも思います。会議を抜けることから判断すると・・・リークですが、しかしいつも会議を抜けているのですが、共謀(の証拠)は見つかっていません。共謀はなかったのです。なぜなら私はロシア人と話をしていないからです」とトランプは述べた。

トランプは、2016年の選挙に勝ったのはロシアの干渉によるものではなく、自分の選挙活動が優れていたからだと主張した。

「私が勝利したのは、ずっと優れた候補者だったからです。私が勝ったのは、ウィスコンシンに行き、ミシガンに行ったからです。ペンシルベニアでも勝利しました。頭の良い戦い方をしました。ですから勝利したのです。ロシアのおかげで勝ったのではありません。ロシアと私の勝利は何の関係もありませんでした」とトランプは述べた。

トランプは、モラーの捜査本部とメッセージを交わしており、モラーの働きに対して「感謝」を表明していた。同時にトランプは、ロシア疑惑は「魔女狩り」だと何度も非難を表している

-記事翻訳
-,

関連記事

CIAスパイが明かしたトランプのロシア疑惑についての見解

<引用元:NPR 2017.8.8> ダニエル・ホフマンはCIA支局長を3度務め、モスクワでは合計5年を過ごした。ホフマンは最近辞職したが、進行中のロシア疑惑について口を開いた。

フュージョンGPS幹部は、トランプ・ジュニアがロシア人と会談する前後にそのロシア人と会っていた

<引用元:FOXニュース 2017.11.7> フュージョンGPSは、信憑性の確認できないトランプに関する資料を仕組んだ会社だ。昨年トランプの息子があるロシア人弁護士と問題の会談を行ったが、その前後に …

知っていましたか?トランプの大統領選勝利後にロシアがやったこと

2月16日、いわゆる「ロシア疑惑」を捜査するロバート・モラー特別顧問は、大統領選挙に干渉したとしてロシアの13人の個人と3つの企業の起訴を発表した。しかし依然としてトランプ陣営との共謀の証拠は発見され …

米上院、第2の特別カウンセルを求める声高まる

特別カウンセル※、ロバート・モラー氏の「ロシア疑惑」捜査は、ついにトランプ・オーガニゼーションにまで及ぶことになった。一方、米上院からはFBIと司法省の捜査における職権乱用疑惑について第2の特別カウン …

トランプ資料の背後の怪しげな会社が捜査を行き詰まらせている

<引用元:ニューヨーク・ポスト 2017.6.24> ドナルド・トランプについての怪しいインテリジェンス資料の委託先であったワシントンの秘密主義の会社は、彼らの民主党とのつながりについて追求しようとす …

アーカイブ

@JpWelovetrump