記事翻訳

共和党への好感度が7年で最高に(世論調査)

投稿日:

<引用元:ギャラップ 2018.9.24

現在米国人の45パーセントが共和党に対して好意的な感情を持っており、昨年9月の36パーセントから9パーセント上昇となった。同党が2010年の中間選挙で下院の主導権を握った直後の2011年1月に、47パーセントを記録して以来最も肯定的なイメージとなっている。民主党に対する好意的な割合は44パーセントとなっている。

共和党と民主党の好感度が同等となるのは、2008年11月にバラク・オバマが大統領に当選して以来ほぼ続いていた状況からの変化を示すものだ。過去10年の好感度の平均は民主党が44パーセントであるのに対して、共和党は39パーセントであり、共和党はこの期間ほとんどの場合民主党より低い数字であった。

過去10年で共和党が民主党よりも著しく高いスコアとなったことが1度だけあった。唯一の例外が起きたのは2014年11月。共和党が上院で主導権を握り下院での優勢を拡大した直後のことであり、共和党は42パーセントの好感度で民主党は36パーセントだった。

(中略)

結論

共和党にとっては、選挙まで2カ月を切る中で上下院で主導権を失う可能性があり、国民の好感度が上がっているのはうれしい兆候だ。同党の好感度は過去5年ではほぼ40パーセントを下回る数字から抜け出せずにいた。なお、それ以前の20年ではそこまで低迷することはまれだった。

(中略)

一方民主党は11月に大勝するという数多くの予測に支えられている。それは2010年に共和党が経験したのと同じ結果になる可能性があるというもので、当時は共和党が選挙に大勝した。当時の両党の好感度はほぼ同等だった。

-記事翻訳
-,

関連記事

無党派は2024選挙でバイデンよりトランプ支持、67%がバイデンは再出馬すべきでないと回答:世論調査

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2021.12.16> 15日に発表された世論調査で、無党派は2024年の大統領選挙でジョー・バイデン大統領よりドナルド・トランプ前大統領を支持していることが判明し …

メディア偏向なければトランプは311の選挙人投票を勝ち取っていた:世論調査

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2020.11.24>ワシントンシークレット、ポール・ベダード氏論説 2つの新たな投票調査によると、リベラルメディアがジョー・バイデン関連のスキャンダルを有権者から …

トランプの下での記録的経済楽観、レーガン、クリントン、オバマを超える

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2020.2.5>ワシントン・シークレット論説 最新の調査でトランプ大統領の下で経済楽観主義が44年で最高に達し、経済の沈滞は最低となっており、国民が個人として数十 …

大多数がオバマよりトランプ政権下で「暮らし向き向上」(世論調査)

<引用元:ワシントン・エグザミナー 2018.7.9> 2週間のうちに2度目となるが、最新の全国調査で大多数の米国人――特にヒスパニック系――が、オバマ元大統領よりもトランプ大統領の政権下で暮らし向き …

世論調査:バイデンは即座に辞任すべきと考えている有権者が過半数に

<引用元:デイリー・コーラー 2021.9.2> ラスムセン・レポートによると、最新の世論調査で、米国人の大多数がジョー・バイデン大統領は即座に大統領を辞任すべきだと考えていることが分った。

アーカイブ

@JpWelovetrump