一般記事

トランプ減税=ウォルマートも賃上げとボーナス支給、全米の受益者は200万人超へ

投稿日:2018年1月16日

米国の企業が、トランプ政権による減税に伴ってボーナス支給等を発表していることは既にこのサイトでも紹介したが、ウォールマートも先週、最低賃金の値上げとボーナス支給を発表した。このような減税に伴う恩恵にあずかる米国人は200万人を超えるまで膨れ上がっている。

Americans for tax reformのWebサイト(www.atr.org)より

世界最大のスーパーマーケットチェーンであるウォルマートは11日、最低賃金を時給11ドルに引き上げ、最高1,000ドルまでのボーナスを支給することを発表した。恩恵を受けるのはウォルマートと関連企業の従業員100万人以上となる。

支給額の合計は4億ドルとなるとされている。

ウォルマートのCEO、ダグ・マクミロン氏は、次のように述べている。

「税制改革は世界での競争力を増し、米国のための計画を加速するための機会を与えてくれるものだ」

「我々は、税制改革を通して、顧客と社員に投資し、事業を更に強化するチャンスがどれだけ生み出されるかを評価する初期段階にあり、そのすべてが株主に利益をもたらすものとなるはずだ」

また、Americans for tax reformは、減税に伴う恩恵を社員に与えている企業のリストを今も更新中であり、ボーナス等の恩恵を受ける人の数が200万人を超えていると発表している。

 

-一般記事
-,

関連記事

トランプは FRB の主導権を握る構え(解説)

<引用元:CNBC 2018.7.20>Hilton Capital Managementのエクイティリサーチアナリスト、リチャード・ボーブ氏による解説 トランプ大統領は今週、金利上昇が経済に損害を与 …

中小企業の楽観指数が史上2番目の高さに上昇、減税引き合いに

<引用元:CNBC 2018.6.12> 中小企業の楽観指数が、一部の主要な指標構成要素が過去最高となったことも手伝って、5月に過去30年で最高の水準に上昇したと、全米独立企業連盟(NFIB)は12日 …

ナバロ=トランプ大統領は鉄鋼アルミ産業を守るという公約を守っている

<引用元:USAトゥデイ 2018.3.12>ピーター・ナバロ氏による論説 同盟国と貿易パートナーが向かうべき合理的な方向性は、激化ではない。米国の2つの不可欠な産業を守る主権的権利を認めるということ …

トランプ・ペンスとオバマ・バイデンの景気回復を比較する

<引用元:ナショナル・レビュー 2020.10.28>ダグラス・カー著 COVID-19不況からの回復は、歴史的水準からみて著しく迅速 米国はわずか12年のうちに、2つの最も厳しい景気停滞を経験した。 …

2020年最高のニュース:米国急回復の兆候

<引用元:ニューヨーク・ポスト 2020.6.5>社説 国が完全に破綻するのではないかという気がしていたまさにその時、素晴らしいニュースが入ってきた。全国的なパンデミックがピークから大きく収まったとい …

アーカイブ

@JpWelovetrump